痔瘻の診断を受けて排便時の痛みが続いて居まして不安な毎日でした。仲間も何人か松島病院で手術を受けて結果が良かったので紹介され
私は肛門狭窄手術を受けました。手術は1時間くらいかかるかと思ったらなんと20分程度しかかかりませんでした。麻酔(腰)も全然痛み
食物繊維教室と肛門病説明会両方講義を聞きまして、日頃の食生活が塩分の取りすぎ味の濃さが体にあたえる影響がつみかさなると病気に
看護師の皆様から先生方まで、すべてのスタッフさんが患者に対して日ごろの疲労感を感じさせぬよう徹底した努力をされておりいつも明
入院は出産以後22年ぶりで入院前はとても不安でした。場所が場所だけに手術後は暗くなる自分を想像していました。でも、当病院は先生
ほとんどの看護師さんが明るく笑顔で親しみやすくてとても安心できました。ごはんが美味しく毎食楽しみでした。特に魚料理がよかった
術後の痛みの強い時や、発熱してしまった時に看護師さんが頻繁に声をかけてくださり、とても助かりました。いつも看護師さんに優しく
この度痔瘻の手術入院に関して皆様に大変お世話になりました。まずはありがとう!!私は正直なところ、手術をするか否か悩んでおりまし
以前大腸癌の検査を受け、年数がたちましたが(松島クリニック)今回又御世話に成りました。入院ははじめてでしたが、入院に決まるの
息子が御世話になりました。無事退院します。手術の間、外来で待たせていただきましたが、看護師の皆さんが皆笑顔で働いていて驚きま
患者さまへ 私たち松島病院はかつて経験したことのない目に見えない敵、新型コロナウイルス(COVID-19)に、神奈川県や横浜市そして医師会と協力して、医療の専門家としてオール松島で対応しています。 新型コロナウイルスの感染の実態はまだ十分に解明されておりません。 私達一人ひとりがコロナウイルスに感染しないための努力を怠らず、そして自分自身が感染源になるかもしれないと考えて周囲の人に感染させない行動をとることが何より大切です。 手を良く洗い、目、鼻、口にむやみに触れないようにしましょう。食事の時のマナーも大切です。 私達は松島病院を訪れる患者さまと、一緒に働く仲間とその家族を感染から守るために冷静に、恐れること無く闘い続けてまいります。 理事長 松島 誠 感染対策委員長 松村 奈緒美