身体障害者補助犬受け入れについて

身体障害者補助犬受け入れについて

2002年10月1日より、身体障害者補助犬法が施行され、すべての公共施設での補助犬の同伴が可能となりました。当院でも法令に基づき補助犬の受け入れをしておりますので、ご理解とご協力の程よろしくお願い致します。また、補助犬同伴の患者様は来院前にご連絡をお願い致します。

ほじょ犬

身体障害者補助犬についての詳細は厚生労働省のホームページをご覧くごさい。厚生労働省のホームページ

受入れ可能な身体障害者補助犬の種類
  • 盲導犬
    胴に白または黄色のハーネス(胴輪)をしている
  • 聴導犬・介助犬
    犬に「聴導犬」、「介助犬」の表示札がついている

※使用者本人は補助犬認定証の携帯が必要です。
※補助犬以外の動物(ペット)同伴での来院はお断りしております。
※アレルギーのある方や、犬が怖い方などはスタッフにお申し出ください。

お問い合わせ

患者さま相談室 (代)045-321-7311

医療法人 恵仁会病院グループ

女性専門完全予約制 松島ランドマーククリニック 肛門疾患専門のクリニックです。松島クリニック 大腸内視鏡検査 大腸癌の早期発見都内にお住いの方はこちら 松島クリニック汐留

医療法人松島病院大腸肛門病センター