イベント案内
イベント案内(予約不要、参加費無料)
新型コロナウイルス感染予防対策のため、肛門病説明会、食物繊維教室は当面中止させていただいております。
肛門病説明会
松島病院では肛門病疾患の正しい理解と、適切な対処による早期治療を目的として、患者さまや一般の方も参加できる肛門病説明会を定期的に開催しています。
おしりの病気「痔」は多くの人を悩ませており、この病気についての治療法など、何らかの知識を持っている方が多い一般的な病気でもあります。しかし、恥しさや、直接生命に関係ないという気持ちなどから、専門医の診察を受けずご自分で手当をしている方が多いようです。そのため時には、病気の程度を悪化させ、結局は手術をうけざるを得ない事になったり、他の合併症を引き起こしたり、さらには癌や腸の病気などの重大な疾患の発見が遅れる原因となってしまいます。
これらの病気についての正しい知識をできるだけ多くの人が持つことによって、最近増加の一方である大腸癌を含む大腸疾患の予防・発見と、いぼ痔、切れ痔、痔瘻に代表される肛門良性疾患の予防・治療を患者さま方に御理解して頂くことが、この説明会開催の目的とするところです。説明会では写真やスライドを使用し肛門の解剖・生理および病気について説明し、また患者さま方の疑問点に、具体的にお答えいたします。
是非ご参加下さい。
開催日 | 毎週火曜日(祝・祭日を除く) |
---|---|
時間 | 15:30~16:30 |
場所 | 当院7F レストラン「グリル」 |
講師 | 永澤康滋先生 |
内容 | 1)正しい痔の知識について 2)最近の手術と手術後の注意について 3)大腸・直腸ポリープ及び癌について |
参加方法 | 会場へ直接お越しください。 どなたでも参加できます。(予約不要) |
参加費用 | 無料 |
お問い合わせ先 | 松島病院 TEL 045-321-7311 |
食物繊維教室
おなかが張って痛い…。便が出なくて…と困っている人、結構いらっしゃいますよね?
当院ではこういった便秘でお困りの方やそのご家族の方を対象に管理栄養士による「食物繊維教室」を開催しています。
栄養科一同、皆様のご参加をお待ちしております。
開催日 | 毎月第二、第四水曜日(祝・祭日を除く) |
---|---|
時間 | 14:00~15:00 |
場所 | 松島病院7階 会議室 |
内容 | 1)食物繊維の働きや種類について 2)腸内細菌について 3)理想的な便とは 4)便秘のタイプ別に食事のアドバイス 5)食物繊維の多い食品、食物繊維の多い料理、取り入れ方の工夫 |
参加方法 | 会場へ直接お越しください。 どなたでも参加できます。(予約不要) |
参加費用 | 無料 |
お問い合わせ先 | 松島病院 TEL 045-321-7311 |